ぬまカレースタンプラリー2025
ぬまカレースタンプラリー2025とは
手賀沼をカレーで巡るスタンプラリー!
手賀沼の恵みを味わいながら、楽しくスタンプを集めよう!
スタンプの数に応じて賞品をプレゼント!
開催期間と賞品の引換期間
2025年12月6日(土)〜2026年1月18日(日)
スタンプラリーについて
ぬまカレースタンプラリーのスタンプシートに掲載された対象アイテムのご飲食やお買い物、ほうれん草の収穫体験でスタンプを押印。スタンプを集めると素敵な景品がもらえます。
■ スタンプラリーの参加方法
STEP 1 | ぬまカレースタンプラリーのスタンプシートを手に入れる。
STEP 2 | スタンプシートを持って、スタンプスポットへ。
STEP 3 | 掲載されたカレーの注文やお買い物などを楽しむ。
STEP 4 | スタンプを押してもらう。
STEP 5 | スタンプが2個たまったら、道の駅しょうなんのインフォメーションコーナーへ!
STEP 6 | スタンプが4個たまったら、抽選へ応募!
スタンプシートの入手方法
下記の店舗で配布しています。
※各店無くなり次第終了となります。
■ 我孫子インフォメーションセンター アビシルベ
■ あびこ農産物直売所 あびこん
■ 柏市観光案内所 まるっと柏
■ KOIL
■ Sugar Hamburger
■ 染谷酒店
■ Tribal Cacao
■ numa cafe
■ BeARIKA
■ 道の駅しょうなん
スタンプラリーでもらえる賞品
集めたスタンプの数に応じて、景品をプレゼント!
スタンプ2個の景品の受渡場所と引換時間
【受渡場所】
千葉県柏市箕輪新田59−2
TEL:04-7190-1131
【引換時間】
9:00〜18:00
スタンプスポットとスタンプ対象商品

■ 我孫子インフォメーションセンター
アビシルベ
【住所】
千葉県我孫子市本町2-1-10
【TEL】
04-7100-0014
【営業時間】
9:00〜18:00
【定休日】
年末年始休(12月29日〜1月3日)
【スタンプ対象商品】
ぬまカレー(レトルト) 875円

■ あびこ農産物直売所 あびこん
旬菜厨房 米舞亭
【住所】
千葉県我孫子市高野山新田193
【TEL】
04-7168-0821
【営業時間】
あびこん 9:30〜18:00
米舞亭 11:00〜14:00
【定休日】
年末年始休(12月31日〜1月4日)
【スタンプ対象商品】
ぬまカレー(イートイン) 1,300円
ぬまカレー(レトルト) 875円
ほうれん草 1束 200円〜210円

■ Sugar Hamburger
【住所】
千葉県我孫子市白山1-6-5 ABISON Sugar Garden 内
【TEL】
04-7161-3230
【営業時間】
11:00 〜17:00
【定休日】
年末年始休(12月30日〜1月8日)、不定休
【スタンプ対象商品】
ぬまカレーバーガー(イートイン) 1,940円
ぬまカレーバーガー(テイクアウト) 1,680円

■ 染谷酒店
【住所】
千葉県柏市根戸1827
【TEL】
04-7132-6870
【営業時間】
17:00~22:00
【定休日】
日休、不定休
【スタンプ対象商品】
ぬまカレー(イートイン) 1,200円
ぬまカレー(レトルト) 875円

■ Tribal Cacao
【住所】
千葉県柏市あけぼの4-4-3ボアソルテ柏101
【TEL】
04-7115-9434
【営業時間】
11:00〜20:00
【定休日】
水休、不定休
【スタンプ対象商品】
ぬまカレー(レトルト) 875円

■ numa cafe
【住所】
千葉県柏市曙橋1 手賀沼フィッシングセンター内
【TEL】
04-7157-0831
【営業時間】
金11:00〜14:00、土日祝11:00~15:00
【定休日】
月〜木休、不定休
【スタンプ対象商品】
ぬまカレー(イートイン) 1,420円
ぬまカレー(テイクアウト) 980円
ぬまカレー(レトルト) 875円

■ 道の駅しょうなん
【住所】
千葉県柏市箕輪新田59−2
【TEL】
04-7190-1131
【営業時間】
9:00〜18:00
【定休日】
年末年始休(1月1日〜1月4日)
【スタンプ対象商品】
ぬまカレー(レトルト) 875円
ほうれん草 1束 〜213円
ぬまカレースタンプラリー特別企画

収穫した「ほうれん草」と「ぬまカレーパン」のお土産付き
親子でほうれん草の収穫体験
柏の三大野菜のひとつ、ほうれん草は12月〜1月が旬で、寒くなるとともに甘みが増していきます♪
農家さんと一緒に親子で楽しく、農業体験してみませんか?
こちらの収穫体験の参加で、スタンプを1個押印します!
【日時】
2026年1月17日(土) ① 10:00の回 ②11:00の回
【場所】
手賀沼周辺の畑
【内容】
親子でほうれん草の収穫、袋づめ体験
【対象】
お子さんのいるご家庭
【参加費】
3,000円/1組(4名まで)
【定員】
先着 各回10組
【注意事項】
・参加費は当日現金支払い
・雨天中止
・畑へは自家用車にて各自でご移動いただきます

デリーの田中源シェフ直伝!
ぬまカレー料理教室
手賀沼のご当地カレー「デリー謹製 ぬまカレー」のレシピ開発を手がけた田中 源シェフが、ぬまカレーの作り方レクチャー。
こだわりのポイントや裏話など、ここだけの裏話も聞けちゃうかも!?
【日時】
2026年1月24日(土)11:00〜13:30
【場所】
柏髙島屋ステーションモール 新館10F BeARIKA キッチン
千葉県柏市末広町1-1
【内容】
ぬまカレー(ほうれん草のキーマカレー)やムラコアチャールの料理実習など
【対象】
18歳以上の大人
【参加費】
6,000円
【定員】
先着 20名
【注意事項】
・参加費は当日現金支払い
参加店舗の地図
スタンプスポットの場所は、この地図でチェック!
参加のご注意
・台紙1冊につき各店舗のスタンプは1つとなります。
同じお店でスタンプを2個以上押すことはできません。
・スタンプシートの紛失やご応募、景品配達上でのトラブル等の責任は負い兼ねます。予めご了承ください。
・抽選などの応募に関わる個人情報につきましては応募や当選者への確認事項や景品の発送等当イベントに関係する事以外には使用いたしません。
・抽選ハガキの切手代はご負担ください。
・当選の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。
・SNSなどで食べたカレーなどを投稿して、積極的に情報交換しましょう。
ぬまカレースタンプラリー2025 開催概要
【開催日】
2025年12月6日(土)〜2026年1月18日(日)まで
【開催場所】
柏市/我孫子市の飲食店および小売店
【開催時間】
各店の営業時間
【主催】
ぬまカレースタンプラリー実行委員会
※取材・協賛のお問い合わせは、こちらよりお願いいたします。
【協力】
株式会社デリー
BeARIKA
【後援】
柏市